現役の株トレーダーが講師を務める株の学校ドットコムなら本質的な知恵とスキルが無料で学べます

運営会社である株式会社トレジャープロモートの母体が2002年に発足してから20周年を迎えることができました

多くの方に選ばれて
受講者数870295名突破(2023/05/29現在)
新着情報
株の学校ドットコムについて

「株の学校ドットコム」では、日本の投資教育ではあまり触れられてこなかった、株式投資、株式トレードに関する『本質的な知識』を提供しています。

講師は全て稼ぎ続けている現役のトレーダーです

創業2002年、受講実績87万0295名を超える株式トレード教育の老舗です

教室での講義だけでなく、WEBの通信講座で全国どこでも学習ができます

安心のお試し期間や返金保証がついています

受講生の声

受講者数は87万0295人を突破し、毎月250件以上の感謝・感想の声をいただくようになりました。

※個人の感想のため、成果を保証するものではありません。

取り引きに対する視点が変わりました
福島県在住
谷忠治さん(63歳)

投資とトレードを区別することで、全くと言っていい程、取り引きに対する視点が変わりました。また、これまでは、手法ばかり追求していましたが、まずは、資金及びメンタルの管理が重要であることが分かりました。

自分のルール、資金及びメンタル管理を訓練をすることで、継続的に利益を得ることが可能であることが分かってきたので、今は送られてきたメールを出力し何度も読み返したり、音声を繰り返し聞いています。

僅かながらにも利益がでることが以前に比べれば多くなってます
奈良県在住
梶谷實さん(51歳)

売買ルールの中のメンタルコントロールの重要性を強調されていること、これは殆どの人は知らない事では無いでしょうか、教えていただいて初めてその重要性に気づくものではないでしょうか。自分としてもこの事が非常に大切なことに気づかされ自分の物にしようと努力しています。

ご指導頂いた事をそのとうりに実行しようとしています、僅かながらにも利益がでることが以前に比べれば多くなってます。今後いきずまりを感じることがありましたら質問したいと思います宜しくお願いします。何よりもこれまでのご指導に感謝しなければなりません、本当に有難う御座います。

その他の感想の声はこちらをクリックしてご覧ください。
運営会社について

商号等       :株式会社トレジャープロモート (金融商品仲介業者)
登録番号      :関東財務局長(金仲)第581号
所属金融商品取引業者:株式会社SBI証券 関東財務局長(金商)第44号
           加入協会:日本証券業協会、一般社団法人 金融先物取引業協会、
                一般社団法人 第二種金融商品取引業協会、
                一般社団法人日本STO協会

■商号等:
株式会社トレジャープロモート (金融商品仲介業者)
■登録番号:
関東財務局長(金仲)第581号
■所属金融商品取引業者:
株式会社SBI証券 関東財務局長(金商)第44号
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人 金融先物取引業協会、一般社団法人 第二種金融商品取引業協会、一般社団法人日本STO協会

MENU
運営会社
メディア紹介実績

WEBサイト
「マイナビニュース」
2023年4月25日

「株式投資の取り組み調査_2023年春」が掲載されました

WEBサイト
「マイナビニュース」
2023年4月14日

「【都道府県ランキング】株式投資の取り組み調査」が掲載されました

WEBサイト
「ニューズウィーク日本版ウェブ」
2023年3月14日

当校が執筆したコラム「インフレをチャンスにできる人と、貧乏になる人...それぞれ共通するパターンがあった」が掲載されました。

WEBサイト
「ファイナンシャルフィールド」
2023年3月13日

「高校の金融教育に望むものは?」が掲載されました。

WEBサイト
「リセマム」
2023年2月28日

「金融教育に望むもの、年収による違いが明確に」が掲載されました。

雑誌
「CLASSY」
2023年1月27日

「自分のスキルをアップグレード」で当校が紹介されました。

WEBサイト
「マイナビニュース」
2022年12月7日

「株式投資の現状調査2022」が掲載されました。

WEBサイト
「マイナビニュース」
2022年11月19日

「インフレに関する調査」が掲載されました。

WEBサイト
「ニューズウィーク日本版ウェブ」
2021年1月7日

当校について取材していただいた記事「『株式投資を辞める決心がついた』 株の学校ドットコムが教えてくれること」が掲載されました。

雑誌
「ZUU online magazine」
2020年4月21日

「勝ち組投資家が副業を始めた理由」で当校講師が紹介されました。

WEBサイト
「ニューズウィーク日本版ウェブ」
2020年2月20日

当校が執筆したコラム「安定的に稼ぎ続けるトレーダーは、圧倒的に負け方が上手い」が掲載されました。

WEBサイト
「ZUU online」
2019年11月17日

「勝ち組投資家の副業特集#02」の記事で当校講師が紹介されました。

BSテレ東(旧BSジャパン)
「日経モーニングプラス」
2018年8月21日放送

「投資力アップ講座」コーナーに当校講師が出演し、「投資とトレードの違い」について8分間の講義を行いました。

TBSドラマ
「アンナチュラル」
2018年2月16日放送

石原さとみさん主演の人気ドラマで、事件の鍵となる暗号通貨(仮想通貨)について、当校が監修をしました。

日経CNBC
「彷徨えるグローバルマネートランプ大統領誕生の衝撃」
2017年1月14日放送

トランプ大統領誕生に関連して、「アメリカ経済の今後」について、当校講師が取材を受けました。

フジテレビ
「あしたのニュース」
2015年7月9日放送

中国ショックに関連して、「投資家が感じた『異変』」について、当校講師が取材を受けました。

フジテレビ
「みんなのニュース」
2015年7月9日放送

中国株大幅下落に起因して622円下落した日本株の相場状況に関して、当校講師が取材を受けました。

フジテレビ
「とくダネ!」
2013年12月10日放送

アベノミクスでのトレード成果とお金の使い方について、当校講師が取材を受けました。

フジテレビ
「めざましテレビ」
2013年9月10日放送

東京オリンピック決定による株価上昇後の売買に関して、当校講師が取材を受けました。